成田元美(なりた・もとよし)


 岡山藩士。号は秋佩、字は美郷、通称太郞兵衛。曾祖父は浦上玉堂、父は元譲で代々岡山藩に仕えた。幼年のころから文武に卓越、文久二(一八六二)年国事周旋方、明治元(一八六八)年藩主顧問職、同二年近習物頭に進み執政補、公儀掛を兼任、版籍奉還後、藩知事池田章政の下で権大参事心得、権大参事に就任し藩政改革を推進。また兵学館を設立し、洋書の購読と洋式兵学を普及した。廃藩置県後は官職から離れ、文筆と書画に余生を送った。主著に「備前略史」「秋佩遺稿」がある。


【参考資料】
岡山県大百科事典』(下、山陽新聞社、昭和55年、ページ373)
元号表記を先にするなど一部表記を改めた。

もとにもどる