諱は信行。土佐藩士・海援隊士。元治元年脱藩。のち海援隊に入り、慶応三年いろは丸沈没事件の解決のため長崎に趣く。明治元年戊辰戦争で東征。維新後新政府に仕えて、通商正など要職を歴任した。後自由党副総理、初代衆議院議長。