お話会の画像(子供がいっぱい)

お話会の記録 第3回

Help-Toshokanトップに戻る

5月20日

鹿折小学校


お話会のようす(鹿折小)
お話会(ぼうぼうまんぼうくん) お話会(あのやまこえてどこいくの)
お話会(さよならさんかく) お話会(やさいのおなか)
午前9時30分〜10時15分 1年生2クラス合同 担当 大鹿、樫木、喜多
1. ぼうぼうまんぼうくん (絵本) 樫木
2. あのやまこえてどこいくの (パネルシアター) 大鹿
3. まんまるまんま たんたかたん (紙芝居) 樫木
4. スイミー (絵本と人形) 大鹿
5. おはながさいたよ(絵本) 大鹿
6. おならうた (絵本) 喜多
7. こんにちワニ (絵本) 樫木

午前10時20〜35分 (20分の休み時間を利用)3年生 担当 宮秋、依田、藤木
1. のはらうた「へびいちのすけ」 (詩の朗読) 依田
2. きつねのホイティ (絵本) 宮秋
3. さよならさんかく (わらべうた) 藤木

午前10時35分〜11時20分 2年生 担当 喜多、玉目
1. いいからいいから (絵本) 喜多
2. ゆうたはともだち (絵本) 喜多
3. かようびのよる (絵本) 喜多
4. やさいのおなか (絵本) 玉目
5. ふしぎなたけのこ (絵本) 玉目
6. ふしぎなナイフ (絵本) 喜多
7. こんにちワニ (絵本) 喜多

このページの最初に戻る

松岩小学校

お話会のようす(松岩小)
お話会(クラス別) お話会(クラス別)
お話会(クラス別) お話会(クラス別)
午後1時40分〜2時25分

1年1組 担当 大鹿 

1. にじ(おおきくなるマジック)
2. あのやまこえてどこいくの(パネルシアター)
3. 妖怪クイズ(パネル)
4. おはながさいたよ(絵本)
5. 三びきのやぎのがらがらどん(エプロンシアター)
6. スイミー(絵本と人形)

1年2組 担当 樫木

1. おべんとうばこのうた(手あそびとパネルシアター)
2. まんまるまんま たんたかたん(紙芝居)
3. ぼうぼうまんぼうくん(絵本)
4. あおいふうせん(絵本)
5. これはのみのぴこ(絵本)
6. だいこんさん にんじんさん ごぼうさん(パネルシアター)
7. ぶたのたね(絵本)

1年3組 担当 依田、藤木

1. のはらうた「おれはかまきり、こんなときこそ、あいさつ」(詩の朗読)依田
2. とりのみじい(お話) 藤木
3. 三びきのやぎのがらがらどん(絵本) 依田
4. 手あそび(かれいこやいてのバージョンをホットケーキやいてに変えて行う) 藤木
5. ホットケーキ(お話) 藤木
6. てとてとてとて(絵本) 藤木

このページの最初に戻る

2年1組 担当 喜多

1. まめむしあいうえお(絵本)
2. ふしぎなナイフ(絵本)おならうた(絵本)ほか、絵本を中心によみました。始まる前にケンカがあってちょっと空気がくらかったので、明るく「ごめんなさい」が言える本から続いて子どもの強い希望を入れてと進めました。テーマは誰でも親しめて楽しい絵本。子どもたちどうしで絵本の読み合いをし、誰かに読んでみたいという思いを引き出せたかなと思います。
2年2組 担当 宮秋、玉目

1. せんたくかあちゃん(絵本) 宮秋
2. とりのみじい(お話)  宮秋
3. こすずめのぼうけん(絵本) 玉目
4. ふしぎなたけのこ(絵本) 玉目
5. べんけいが(わらべうた)  宮秋 :息抜きに子どもにも立ってもらいいっしょにやってもらった
6. ワニがめんどりをたべないわけ(紙芝居) 宮秋


このページの最初に戻る

5月21日

気仙沼市総合体育館

お話会のようす(総合体育館)
お話会(体育館で風車作り) お話会(体育館でさいころ作り)
お話会(体育館) 体育館−L字型書架)
午前10時〜10時30分
 ・かざぐるまづくり  ・お手玉  ・じゃんけんサイコロづくり
 ・ぐりとぐら(大型絵本) 衛藤   

松岩公民館
岩松公民館の読み聞かせ
お話会のようす(松岩公民館)
午後2時〜2時30分
 ・かざぐるまづくり
 ・三びきのやぎのがらがらどん(エプロンシアター) 大鹿
とりまとめ 玉目さん

このページの最初に戻る

Help-Toshokanトップに戻る