京都 東寺

京都 大阪路




 西国街道の旅第二期は平成26年10月から始まった。10月前半は天候不良(台風が2週続けて関西を直撃)のため、下旬からの出発となった。 曇空の東寺(上写真)を出発し、雨の山崎で大阪に入り、大阪市、兵庫県に入って軍行橋を渡った。大きな峠もなく、荒れた道もない。 しかし、古くから栄えた地域なので古墳が多く、歴史の教科書に出てくるような地名が続々と出てくる。昆陽は兵庫県であるが、豊川から出発したので、大阪路へ含めた。
 
京都路と大阪路合計 51.6キロ 3日

京都路-大阪路(東寺南口から昆陽)歩行記録概略

京都路歩行記録。までの里程図
宿間里程は、「日本街道総覧」(宇野 脩平編、新人物往来社)を参考に算出。

平成26年10月20日(月)

出発東寺南門 10時20分   到着桜井駅跡(JR島本駅)  16時25分 歩行距離 16.1キロ

平成26年10月21日(火)

出発桜井駅跡(JR島本駅)  8時20分   到着豊川駅  15時40分 歩行距離 14.5キロ

平成26年10月27日(月)

出発大阪モノレール豊川駅 10時15分   到着門戸厄神駅 17時20分 歩行距離 21.0キロ

旅のアルバム (画像が多いので開くのに少し時間がかかるかも知れません)

km(距離)は出発点から到着点までの基本距離をyahoo地図により測定した結果です。我々の歩行は直線的でなく、ときには行きつ戻りつし、 ときには横道にそれたこともあります。それを前提に参考にして下さい。
発着時間記録:高田氏 距離測定:二反田氏、ホームページ作成:衛藤

基本資料

1街道ウォーキングマップ 

歴史街道推進協議会(協議会についてはこちらから)のサイト(2014年12月1日現在)。
ここから地図がダウンロードできます。
京都に関する「歴史の道調査報告」は見つけることができなかった(刊行されていないと推測している)。 書籍やインターネットをいくつか調べたが、最終的にこの地図を基本として、インターネットで得た新しい情報で補った。 京都・羅城門跡〜三ノ宮までの地図が7分割(+表紙)されている。1枚の地図の範囲でのキロ数も明示している。

この地図と、大阪府の歴史街道ウォーキングマップとは 体裁の細かい部分は異なるが地図内容は同じ。どちらを参考にしても良い。史跡・名称の説明は、歴史街道推進協議会のものの方が多い。

2 歴史の道調査報告書集成2 近畿地方の歴史の道2 大阪2

海路出版 2005年復刻版。歴史の道調査報告の復刻版。

兵庫路へ
西国街道トップにもどる