香登一里塚跡

岡山路




 岡山県内の山陽道は備前国と備中国を通過する。船坂峠で備前国に入り、三石、伊部を経由して、吉井川を渡り、森下町の総門を 通って、城下町岡山に到る。旭川を渡って、市街を過ぎ、一宮を経て西辛川で備中国に入る。板倉宿を過ぎて、備中国分寺を見る。 高梁川を渡り、川辺宿に到る。吉備真備ゆかりの地を訪ねて、本陣の残る矢掛を過ぎ、井原を過ぎて、県境に到る。
岡山在住の我々は、第一期として、三石から下関を目指すことにし、岡山路103.4キロを6日間かけてゆっくり歩いた。 ・岡山路は、荒れた道や廃道はありませんでした。結果として、街道歩きの練習には最適でした。 若干の上り下りはありますので、軽装で行くことをおすすめします。また、国道2号線は、大型車が猛スピードで走っています。 できるだけ歩道を歩いた方が賢明ですが、道が広いために、史跡が進行方向の反対側にあると気付かないので注意が必要です。
・伊部の「ショッピングセンター福屋」が「山陽マルナカ」に変わっているなど、商店の変更や閉鎖されている施設もあります。
・香登の一里塚跡は、岡山−下関間では「塚」としての原型を留めている唯一の一里塚跡です。
岡山路合計 103.4キロ 6日

岡山路(三石から神辺まで)歩行記録概略

岡山路歩行記録。三石-伊部-東岡山-吉備津-川辺宿-小田-神辺までの里程図
宿間里程は、「五駅便覧」(近世交通資料1、駒沢大学近世交通史研究会、1979)による。 なお、「道中方覚書」(近世交通史資料集10、吉川弘文館、1980)では、岡山-板倉間は1里12丁となっている。


平成25年11月13日(水)

出発JR三石駅 9時00分  到着JR伊部駅  15時50分 歩行距離 14.0キロ

平成25年11月26日(火)

出発JR伊部駅  8時25分  到着JR東岡山駅  15時55分(長岡郵便局15時50分) 歩行距離 19.5キロ

平成25年12月2日(月)

出発JR東岡山駅  8時30分  到着JR吉備津駅 16時10分(吉備津神社参詣含む) 歩行距離17.2キロ

平成25年12月10日(火)

出発JR吉備津駅 8時00分 到着川辺宿西端 14時00分(井原線川辺駅15時46分) 歩行距離15.3キロ

平成25年12月16日

出発川辺宿8時30分(JR清音駅 8時21分) 到着小田宿入り口(井原線小田駅17時01分) 歩行距離18.0キロ

平成25年12月23日(月)

出発井原線小田駅 8時50分 到着井原線神辺駅(JR福塩線の駅でもある)歩行距離19.4キロ

旅のアルバム (画像が多いので開くのに少し時間がかかるかも知れません)

発着時間記録:高田氏 距離測定:二反田氏、ホームページ作成:衛藤

・km(距離)は出発点から到着点までの基本距離をyahoo地図により測定した結果です。我々の歩行は直線的でなく、ときには行きつ戻りつし、ときには横道にそれたこと もあります。それを前提に参考にして下さい。

基本文献

岡山県歴史の道調査報告書 第1集  山陽道

編集と発行 岡山県教育委員会 (平成4年3月発行) 
末尾に地図が掲載されています。同じ地図を下記サイト(岡山県ホームページ)から、ダウンロードできます。
「岡山歴史の道さんぽ」
(地図と本文中の記述が異なっている場合があります。本文で順路を確認することをおすすめします。また、平成4年刊行とやや古い図書ですので、市町村名や店舗などが変わっている場合もあります。
「岡山県歴史の道調査報告書」の閲覧:岡山県内の多くの図書館で所蔵しています。閲覧、場合によっては借りることが可能です。それ以外の地域にお住 まいの方は、近くの公共図書館にご相談いただければ複写物の入手が可能な場合があります(具体的な所蔵は図書館のホームページなどで確認して下さい)。


広島路へ
西国街道トップにもどる
街道歩きトップへ