一警衛向ハ両藩可申談事
一外国人応対之儀ハ伊藤俊介へ引合候様可致事

備前藩
沢井権次郎
下野信太郞
右同前之赴申聞候、実不堪痛惜情実乍落涙申
聞置候ナリ

五代寺嶋来助命之儀百法及談判候処、何分不可
救ニ立至候由残念千万ナリ、初発ノ応接ナレハドウカ助ケラレタ
シ可惜可憫事

十一時伊藤俊介来滝善三郎割服
[腹]相済候由至テ見
事ニ候由最初当人より口上
於神戸発砲ノ号令セルハ自分之アヤマチナリト申述候由

助命申込タレハ公使中二時間モ密談アリシカ、終ニ不承知ノ
由ニテ十時過割服
[腹]、不堪憫惜存より詠一首
ひとすしに思ひきりても瀧のいとの
千筋もヽすしそふなみた哉
備藩一条ニ付各国公使々々へ断り書左之通り認直
ニ相渡候事
以手紙致啓上候、然は今般備前家来無
故外国公使並ニ其人民ヲ襲候時、於
朝廷新政之砌旁不行届之儀拙者より御
このページの口語文を読む